AGAヘアクリニック(ヘアクリ)は、東京都秋葉原にてAGA治療を行うクリニックになります。全国展開している訳ではありませんが、AGAクリニックの中では全国的に非常に有名なクリニックと言えます。
AGAヘアクリニック(ヘアクリ)の主な特徴は、「デュタステリドが含まれるオリジナル内服薬」「月額5,500円からAGA治療が開始できる」、「テレビ電話診察で通院不要」の3つの特徴が挙げられます。
では、AGAヘアクリニック(ヘアクリ)は本当にAGA治療におすすめなクリニックなのか?実績・費用・立地・営業時間・治療内容など複数の項目を徹底分析したいと思います。
目次
AGAヘアクリニック(ヘアクリ)の調査結果から確認
<<スマートホンの方はスライドすると全て閲覧できます>>
総合評価 | (4.7) | 実績(発毛実感率) |
(4.8) |
治療方針 | (5.0) | 利便性 |
(4.0) |
費用 | (5.0) | 診療時間 |
(4.3) |
支払い方法 | (5.0) | 返金対応 | (5.0) |
本記事で紹介する評価は、クリニックの情報を編集部が独自比較し査定した結果となります。また、評価に関しては、公式サイト、Yahoo知恵袋、Twitterなどの情報を参照しております。
AGAヘアクリニック(ヘアクリ)の総評を解説
まずは、AGAクリニックを選ぶために欠かせない7つのポイント(実績、カウンセリング、費用、支払い方法、立地、営業時間、解約条件)に対して、AGAヘアクリニック(ヘアクリ)のサービス内容をチェック致しました。
結論、全項目において申し分のない対応を心がけるAGAヘアクリニック(ヘアクリ)は非常におすすめと言えるでしょう。
評価項目 | 解説 |
実績(発毛実感率) | 発毛実感率は公表していないが全国から患者が殺到するほど実績が豊富 |
治療方針 | フィナステリド、デュタステリド、ミノキシジルをオリジナル治療薬で処方 |
費用 | 月額5,500円〜AGA治療が開始できる。シンプルな3つのプランが魅力 |
支払方法 | クレジットカードに対応している |
利便性 | 秋葉原にクリニックを構えるため地域の制限はあるがオンライン診察で利便性を担保 |
診療時間 | 平日11時〜20時、土日祝10時〜19時と営業時間が限定的 |
返金対応 | 都度支払いのため解約の概念がない |
AGAヘアクリニック(ヘアクリ)の特徴
それでは、AGAヘアクリニック(ヘアクリ)はどのような特徴があるのか確認をしてみましょう。
- デュタステリドが含まれるオリジナル内服薬
- 月額5,500円からAGA治療が開始できる
- テレビ電話診察で通院不要
デュタステリドが含まれるオリジナル内服薬
AGAクリニックでは、「フィナステリド+ミノキシジル」をセットで処方することが非常に多いのですが、2016年以降は、より発毛効果の高い「ザガーロ」を処方するクリニックが増えてきました。
このザガーロは「デュタステリド」を主成分にした処方薬になるのですが、この「デュタステリド」は、AGAの原因物質であるDHT(ジヒドロテストステロン)の生成を抑制する効果がフィナステリドの3倍もあると言われています。

AGA治療歴3年の元ハゲ編集長
ただし、ザガーロは月額9,000円〜10,000円程度が相場費用となりますので、フィナステリドよりも金額が高いことがネックでした。その点、AGAヘアクリニックでは業界初とも言える「デュタステリド」を主成分としたオリジナル治療薬「DUTA」の処方を行なってくれるのです。
DUTAの効果はザガーロと同じでありながら、価格は月額8,000円となりますので、ザガーロを処方してもらうよりも安価で高い効果を実感することが可能になります。
月額5,500円からAGA治療が開始できる
AGAヘアクリニックは、オリジナルAGA治療薬である「FINA(フィナステリド配合内服薬)」が月額5,500円から処方して貰えます。
オリジナル治療薬と聞くと効果があるのか?と不安に感じるかもしれませんが、「FINA」はプロペシアと同成分の治療薬になりますので薄毛予防の効果は期待できるでしょう。
また、現状維持だけでなく3つの目的に合わせて最適なプランも用意されています。

出典:AGAヘアクリニック
現状維持が目的の人は、先ほどお伝えしたように5,500円/月の「FINA(フィナステリド内服薬)プラン」がおすすめになります。毎月フィナステリドやプロペシアに7,000円近くの費用を支払っている人も多いと思いますが、AGAヘアクリニックは5,500円/月で処方してもらえますので乗り換えを検討しても良いでしょう。
また、しっかり発毛したい人は18,000円/月の「DUTA(デュタステリド内服薬)+MINOX(ミノキシジル内服薬)プラン」がおすすめになります。お財布が厳しいならば「DUTA」のみの処方でも良いでしょう。
ちなみに、「DUTA+MINOX」にミノキシジルの外用薬(MINOX LIQUID)を加えた31,000円/月のプランは、内服薬で効果が見えなかった場合に検討するだけで十分と言えます。




テレビ電話診察で通院不要
私は3ヶ月に一度クリニックに通いAGA治療薬を処方してもらっていますが、仕事もありますし、クリニックに通院する時間が確保できない点が悩みです。
その点、AGAヘアクリニックでは、初診のみ秋葉原のクリニックで受診してしまえば、2回目以降の来院せずにオンラインで完結させることが可能になります。(配送料540円で治療薬が郵送されます!*お住いの地域で変動)
また、オンライン診察はwebで24時間予約を受付してくれることから、わざわざ営業時間中に電話する必要がない点も非常に利便性が高いと言えるでしょう。

AGA治療歴3年の元ハゲ編集長
AGAヘアクリニックでは年に1度、血液検査を行う必要がありますが「検査キット」が郵送されてきますので自宅にいながら簡単に採血することが可能になります。
AGAヘアクリニック(ヘアクリ)の費用
AGAヘアクリニック(ヘアクリ)の費用は、患者の症状に合わせて最適な治療方針を提案し費用が決まる仕組みとなっております。
また、AGA治療では、治療代だけでなく初診費や血液検査の費用なども発生しますので事前にいくら程度の費用が発生するのかイメージしておくと料金説明でギャップを感じずに済むのでおすすめです。
カウンセリング・診察・検査費用
治療内容 | 費用 |
初診・再診・医療相談料 | 無料 |
テレビ電話診察料 | 無料 |
血液検査 | 3,000円 |
AGAヘアクリニックのおすすめプラン
治療内容 | 費用 |
FINA(フィナステリド配合内服薬) | 5,500円/月 |
DUTA(デュタステリド配合内服薬)+MINOX(ミノキシジル配合内服薬) | 18,000円/月 |
DUTA+MINOX+MINOX LIQUID(ミノキシジル配合外用液) | 31,000円/月 |
処方薬費用
治療内容 | 費用 |
FINA(フィナステリド配合内服薬) | 5,500円/月 |
DUTA(デュタステリド配合内服薬) | 8,000円/月 |
MINOX(ミノキシジル配合内服薬) | 10,000円/月 |
MINOX LIQUID(ミノキシジル配合外用液) | 13,000円/月 |
VITADD(毛髪成分サプリメント) | 3,000円/月 |
PANTO(女性専用内服薬) | 9,500円/月 |
KETOCO(ケトコナゾール含有治療薬) | 3,000円/本/月 |
AGAヘアクリニック(ヘアクリ)の口コミや評判を分析|悪評チェック
AGAヘアクリニック(ヘアクリ)の特徴や費用からAGA治療を依頼することのメリットを強く感じますが、実際のところ「どのような評判や口コミがあるのか?」ネット上の評判を分析したいと思います。
ここでの評判は、googleやyahoo知恵袋などから良い評判だけでなく悪い評判も含めて中立的な立場でお伝えしたいと思います。
他のクリニックでは「AGAの初期段階」と言われて月々5万くらいのコースを勧められたのですが、流石に売り方が納得いかなくてこちらを受診しました。このクリニックでは「今は大丈夫だと思うので、もし気になる場合は、今の状態の記録を残しておくので一年後でもいいので比較してみましょう。それで進行が見られたら治療を考えてみましょう」と一切のセールストーク無しでアドバイスしていただきました。生え際がすこし気になっていたのですが、大丈夫そうで安心しました。
引用:google(塚本忠)
AGAヘアクリニックはセールス色のない中立的な立場で患者と向き合ってくれることから非常に信頼ができるAGAクリニックと言えます。
実際、別の口コミでもカウンセリングの対応に対して高い評価を得ている。と言えます。
3箇所ほどクリニックを変えた後にここのクリニックに通院しましたが、カウンセリングも丁寧で価格も安いです。髪は生えるの大丈夫です。
引用:google(nokonoko kuribo)
悪評を探しておりましたが、AGAヘアクリニックでは上記のように良い評判ばかりで悪評が見つけられませんでした。やっと見つけた悪評のようなものが以下となります。
Q:今AGA治療をしようと思います。一応銀座クリニックか今長友選手がやってるAGAヘアクリニックにしようと思ってるんですが、知恵袋を見て他にいいクリニックさんがあると情報をもらいました。
結局のところ銀座クリニックと長友選手がやってるAGAヘアクリニック以外にもいいクリニックさんありますか?お金の事もありそんなにだせませんが、効果が高いなら出そうと思います。
すいません補足ですが、家庭の事情で医療ローンなどのローン関係は通らなくなってしまいました。これを踏まえていいクリニックさんご紹介して下さい。
A:専門のクリニックだと、毎月30000円はかかるよ、終わりなく。
引用:yahoo知恵袋
口コミに対する回答から想像するに、「DUTA+MINOX+MINOX LIQUID」月額31,000円のプランのことだと思いますが、質問者の状況を考えると「DUTA+MINOX」月額18,000円から様子を見れば十分と言えるでしょう。
また、1年間継続するだけでも非常に発毛を実感することが出来ますので、2年目からは「FINA」月額5,500円に切り替えをすればコストは圧縮できるでしょう。
上記のようにAGAヘアクリニックの悪評を探しましたが、該当する口コミが無かったことから、良質な治療を行なっていると言えます。
AGAヘアクリニック(ヘアクリ)の治療手順
AGAヘアクリニック(ヘアクリ)で薄毛治療を行う場合の代表的な流れをご紹介したいと思います。薄毛治療の種類によっては多少変動する部分もありますので詳しくはカウンセリング時にご確認頂ければと思います。
-
カウンセリング予約(こちらから申し込み可能)
-
受付・問診票の記入
- カウンセリング
-
AGA治療専門医による問診
-
治療開始(頭部撮影、血液検査、処方)
-
通院(1ヶ月に1度の頻度で通い頭部撮影と治療薬の処方を行う)
AGAヘアクリニック(ヘアクリ)の総評
<<スマートホンの方はスライドすると全て閲覧できます>>
総合評価 | (4.7) | 実績(発毛実感率) |
(4.8) |
治療方針 | (5.0) | 利便性 |
(4.0) |
費用 | (5.0) | 診療時間 |
(4.3) |
支払い方法 | (5.0) | 返金対応 | (5.0) |
AGAヘアクリニック(ヘアクリ)を特徴・費用・口コミ・評判から徹底調査を行いました。
結論、AGAクリニックの選び方で重要な項目となる「カウンセリング、実績(発毛量)、費用、立地、営業時間、支払い、解約条件」の7項目において抜群のスコアを保持する非常におすすめなAGAクリニックと言えます。
初めての無料カウンセリングは以下より気軽に問い合わせが可能になりますので1日でも早く薄毛の悩みを解消しましょう。
本記事で紹介する評価は、クリニックの情報を編集部が独自比較し査定した結果となります。また、評価に関しては、公式サイト、Yahoo知恵袋、Twitterなどの情報を参照しております。
私のAGA治療もザガーロからスタートしました!ちなみに、某クリニックの体験記事にも登場していたほど髪の毛がぐんぐん生えてきたのでザガーロの効果は絶大と言えるでしょう。